fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

11月も最後の日、今年も残すところあと1ヶ月ですね。
だんだん気分が忙しなくなってきた(笑)
そんな今日はノゾムの就学児健診でした。
午前中は幼稚園で過ごし、お弁当を食べると幼稚園バスで学校まで送ってもらえるんですね。
親は校門のところで待ってればいいので午前中は時間を有効に使えました。
(その午前中にてんやわんやしたことはまた後ほど・・・・)
受付を済ませ、受付順に子どもたちは6人ずつ並んで担当の先生に健診の教室に連れていかれます。
ちゃんとついていけるかなって不安だったけどノゾムは前のお友達に続いて歩いて行きました。
その間 保護者は体育館で待機。
20分ぐらい待ったかなー、番号が呼ばれたので子どものところに行き、健診結果を聞きました。
伝えてくれたのは現在2年生の担任をしている先生でした。
問診票に自閉症であること、現在療育に通っていることなどを書いておいたんだけど
そしたら先生が柔らかい口調で 「お名前は?」 と聞いてくださって
ノゾムもちゃんとフルネームで言うことが出来ました。
10月の土曜参観時に校長先生と簡単な面談を済ませていることや
来月中旬には特総センターに行くこと、年明けに再度校長先生との面談を設ける予定なことなど話すと
ではまたその時に校長先生と詳しい事をお話してくださいねと言われ、
最後に 「首にかかっている番号札を先生にください」 とジェスチャーも交えて指示をされると
ノゾムもそれにちゃんと従って渡していました。

個別級に入れるかどうかは特総センター(特別支援教育総合センター)に行ってから判断がおります。
10月の面談時に個別級を希望していることを話したら校長先生からも
発達年齢(IQ)の数値を基にした特総の判断が必要なので・・・・ということを言われました。
(もちろんそういう手順があることは療育の保護者教室で確認済みです)
分室のお友達の中には発達年齢が高いがためにもしかしたら一般級になってしまうかもしれない子もいて、
でもそれってその子にとって果たしてどうなんだろうってこの前から話題になっています。
学校や特総としては、40分の授業中に教室から飛び出さなければ一般級にしたいという考えがあるようで
でもそれって飛び出さないだけであってその子にあった学習があるわけでもなし、
そんなことになればただただほったらかしになるだけなのは目に見えています。
まぁ個別に入ったところで適切な支援と環境があるかどうかは蓋を開けてみないとわかんないけど。
いろいろおもうところがありつつ、(ここに書きたいこともいろいろありつつ・・・・)
でも無事就学児健診も終わったのでなにはともあれ、良かった。


で、今日の午前中・・・・・パパとふたりで区内を手分けしてあっちこっちしておりました。
昨日のエントリであげた、ノゾムが誕生日に欲しがっているおもちゃ。
この前の日曜日に某家電量販店に行ったときにはあったので、
誕生日当日が土曜日だしその日に買いに行けばいいねーって思ってたんだけど
昨日たまたまパパが出勤前に仕事で必要な機材を調達しに別の家電量販店に行ったら
クリスマス商戦で早くも人気のおもちゃが品薄・品切れ状態とのこと。
ノゾムの欲しがってるものはどうだろうとネットで調べたら、定価に近いものはまだ在庫ありでも
値下げしてるところは軒並み売り切れ!!!
まさかとおもって近所のトイ○らスとヤ○ダ電器に手分けして行ってみたら両店とも在庫なし!!!
うそーーーーー?!?!?!?!
近場の他店舗にも在庫の問い合わせしてみたけどどこも在庫なしって言われて顔面蒼白。
マ・ジ・か!!!!!
それぞれ違うお店をまわって探してたんだけど、そしたらパパから電話で
「あったーーーー!!!」 って。
家の近所のダイ○ーにありました・・・・良かった。
で、ひと騒動終えて帰宅して思い出したんだけど
そういえば去年もプラレールアドバンスを求めて同じような動きしたわ・・・・
ちゃんと学習せぇ!ってね。。。。すんません。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



スポンサーサイト



三連休が明けた月曜日の朝、なんだかノゾムがあったかいので検温したら38.3度。
「今日は分室お休みね」 と伝えたところシクシク泣きだしちゃって・・・・
ほんとに療育大好きなんだねー。
療育にお休みの連絡を入れて (先生に泣いた話をしたら電話口でノンちゃ~~ん!!て言ってたよ)
午前中はぐーっと寝かせて起きたら予約を入れたかかりつけの耳鼻科にLet's Go!
「風邪だねー」 とついでに耳掃除もしてもらって吸入もして、
そのあと熱は37度台をうろうろしながら、でもノゾムはだんだん動きも良くなってきて
「ねー、なにしてあそぶぅ?」
って・・・・こらこら、お熱でお休みしたんだから静養してないさい(笑)
まぁそんなこと通じないので、電車の図鑑を見たりブロックで遊んだりしながら過ごしました。
ただ翌日も熱は37.8度ぐらいから動かずで幼稚園もお休み。
本人は元気もあるのでまた一日おうちの中で遊びながら過ごし、
水曜の朝には熱もすっかり下がったので幼稚園に行かせました。
ほんとは療育の日だったんだけどねー、発表会のリハーサルがあるってことで。
帰ってきたノゾムは衣装を着せてもらったみたいで喜んでました。
来週金曜には幼稚園最後の発表会なので元気に楽しく参加出来たらいいな。


アイナはリホちゃんとクリスマスの話をして盛り上がっています。
今日も下校後に我が家で三人娘でやるクリスマスパーティーの準備をしていました。
あとはプレゼントになにをもらうか・・・・だって。
今年は 『プリティーリズム』 っていう女の子向けのアニメのおもちゃで
スマホみたいになってるのが欲しいんだって。

   Prism
 
こっれがまた高くてさ!!・・・・・サンタさんは大変よぉ。
ちなみにノンちゃんはまだ決めてないみたい。
それよりも今週末に迫ったお誕生日のプレゼントが楽しみだもんね。

   Nozomu Birthday Present

これは新幹線の運転を体験できるもの。
やっぱりこういうのになるね。


そしてちぃぞうはノゾムが登園した昨日は障子の張り替えを、
今日はダイニングテーブルの椅子の座面の張り替えをしました。
お嫁入りで持ってきたんだけど、さすがに10年超えるとどれだけ拭いても汚れが落ちなくて
えーい、自分で張り替えちゃえ!!ってIKEAでテキスタイル買って来てぱぱっとやってみた!
なんかDIY女子みたい(笑)
なかなかうまく出来てものすご~~~い自己満足です!

   Chair





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



今日から三連休ですね!
関東は朝からあいにくの雨で寒くって、連休初日からどゆこと?!って感じですが。
でも夕方には雨もあがったので(寒さはそのままだけど)明日・明後日は外で遊べるかしら?


アイナが今日のお昼から明日の昼まで‘きょうだいの会’のキャンプに出かけています。
‘きょうだいの会’ は自閉症のきょうだいを持つ、きょうだい児のための集まりです。
家庭では親の目がどうしても障害児のほうに向くことが多く、
きょうだい児は我慢をしたり、話を聞いてほしい時に聞いてもらえなかったりなにかと後回しにされがち。
そして親の苦労もわかっているので 『ここで我儘を言ったらいけないような気がする』 と
自分の気持ちを押し殺してしまうことが多いものです。
そういう部分をちょっとでも解消して心の拠りどころになるといいな・・・・とする集まりだそうで
(参加はきょうだい児のみ。障害児も保護者も立ち入ることはできません。
 この会できょうだい児が話したことはすべてシークレット。
 親にも子どもがどんな話をしたのか知らされることはありません。)
アイナも先月の調理イベントの時に初参加して楽しかったので
このキャンプも絶対行きたい!とすぐに申し込みをしていたんだよね。
宿泊の準備も自らすすんでやってものすごく楽しみにしていたのに朝からの雨でテンションも下がり気味。
もらっていたしおりを見ては
「これも出来ない、これもたぶん中止でしょ。もー、なんで雨が降るかな!!」
って愚痴をこぼしていました。
宿泊先はこどもの国の中にある研修センター。
こどもの国正門で集合だったのでそこまで送っていったんだけど、ちょっと緊張気味だったアイナも
前回の調理イベントの時に顔見知りになった子がいるのを見つけて表情が和らぎ、
「いってきまーす!」 と元気にボランティアさんたちと園内に入場していきました。
ブログラムには遊んだり夕飯をみんなで作ったりお風呂だったり、他にも話し合いの時間もあって
きっときょうだいと居る時のことや困ったことなどいろんなおもいを話してくるんだと思います。
明日のお昼まで、楽しい時間が過ごせるといいな。


そしてアイナを送っていくのにノゾムは連れていけないので
お仕事がオフのパパにノゾムを一日お願いしました。
今日はスイミングスクールの入っているスポーツクラブのイベント日で、
プールも午前中の1時間半を解放してくれたのでまずはそこへ。
時間までたっぷりと遊んで、パパもノゾムがいろんなことが出来るようになったのを見られて
良い時間だったと言っていました。
(帰りにはノゾムのクラスのコーチから声を掛けられて、
 『僕たちももっと配慮をしていきたいと思うのでどうかスイミングを続けてください』
 と言っていただいたようでパパも 「考えてみます」 と返事をしてきたとか。
 実は私も別のコーチに
 『ノンちゃんせっかく楽しく通えているから私たちも続けさせてあげたい。
  なにかお手伝いできることありませんか。援助の仕方を教えてください』
 と言っていただき・・・・・退会することを考え直すべきか悩み中)

その後はノゾムのリクエストで電車を見に都内へ。
昨日お風呂の中で
「パパととうきょうえきにいく!」
っておねだりしたんだって。
東京駅ではタイミング良くはやぶさを見ることが出来てノンちゃんも大興奮だったみたい。

   20121123-1.jpg

そのあといつも行くラーメン屋さんでお昼を食べ
(チーム・男子で東京駅に行くときは必ずそこで食べることになるらしい)
今度はノゾムの念願だった中央線に乗って新宿へ。
新宿駅では特急あずさ・スーパーあずさや、埼京線を見たり

   20121123-2.jpg

パパと二人でカフェに入って甘いものを食べて
(前後に並んでいたお姉さんや、隣の席のお姉さんに可愛がられたらしい・笑)
帰りはこれまた念願だった湘南新宿ラインのグリーン車に乗って
(グリーン車は2階建て車両で、下の席に座ったんだって)
大満足で帰ってきました。
パパが 「いっぱい歩いたし、ずっと立ってたから疲れた・・・・」 って言うから
連休だしやっぱり混んでたのかなーと思ったら、なんのこっちゃない、
座席はあいてるんだけどノゾムがずっと運転席や窓の外を眺めて見てるから座らせてもらえなかったんだって。
そりゃまぁご苦労様でした(笑)
でも疲れたけどノゾムと二人でのお出かけをパパも満喫したみたい。
「可愛いノンちゃんをずっと一人占めしちゃった」 って言ってたからね。

・・・・・ここにも親バカがおったわー。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



今週に入って寒い~~!って日が増えてきました。
それでも日差しのあるところにいればまだ暖かいと感じるんだけど。
パパもいよいよ通勤にコートを着ていく日が出てきました。
風邪やインフルエンザなんかにも気をつけなくちゃですね。
手洗いうがいをしっかりと!!
我が家も子どもたち(とくにノゾム)と競争感覚でうがいをやってます。
そうすると熱心にやってくれるから(笑)
単純でいいわぁ!


アイナは最近うかれぽんちです。
連休に迫った ‘きょうだいの会’ のお泊り会やら
来月中旬には仲良し3人娘(リホちゃん・アニカちゃん・アイナ)でクリスマス会をすることが決まり
そのあとには我が家のクリスマスもあるし、年末にはスキー合宿もあるしで、
ただでさえ気持ちがふわふわしてるのにそれに拍車がかかる状態・・・・。
やるべきことを後回しにして、イベントの事ばかり考えているので
昨日はまた久々にちぃぞうのカミナリが落ちましたよ、まったく。
でもさ、パパが叱ろうと(また別の態度の悪さについてね)
アイナの部屋に行ったらその後ろをノゾムが着いていって、パパが言う前に
「いいかげんにしなさい!!」
なんて言うもんだから、パパも怒るに怒れなくて笑いをこらえてリビングに一旦避難(爆)
「なんだよノゾムぅ~、怒れないじゃん!!」 ってクスクス笑って、
気持ちを切り替えて再度アイナの部屋に向かったらまたその後ろをちょこちょこっと着いていって
パパが言う前にまた
「もーアイナ!いいかげんにしなさい!!」
って、もぅまたぁ・・・・・!!!
結局怒る気も失せちゃったパパでした。
ノゾム、ナイス!!(笑)


そして最近のノゾムはなぜか
「ねぇ、おきなわいついく?」

・・・・・・・・・は?

いやいやいやいや、行くなんて言ってませんけど?
「沖縄は行かないよ?」 って答えると
「12がつにいく? 1がつにいく?」 ってどんどん先に延びてってるんですけどー、
あのー、ほんとに行く予定はないんだけどな。
「じゃあノンちゃんは沖縄行ってなにしたいの?」 って聞いたら、しばらく考えて
「ふねにのる! ふねにのって、うみにもぐる!」 だってさ!!
おぉ、潜るのか! ダイビングか!!
ま、ダイビングじゃなくてもいいけど、シュノーケリングでもぜんぜん構わないけどね!
でもなんで沖縄の海なんだろ?
どこで覚えたのか・・・・謎だわぁ。
沖縄行きたいけどねー、最後に行ったのは10年も前だもんな。
美ら海水族館、ゆいレール(沖縄唯一のモノレール)、竹富島の水牛車、八重山の海・・・・・
子どもたちを連れて行ってあげたいところたくさん!!
夢は膨らむね。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



2週間前のスイミングのレッスン後にコーチから
『ノゾム君が他の子を叩いてしまったのでおうちでも注意を』
という言葉をもらってから、このままスイミングに通うかどうかをずっと考えていました。
件の翌週、コーチに電話をして当時の状況を確認したところ
着替えを済ませてプールサイドに移動する前のところのスペースで起こったとのこと。
人数が多い上に待機する場所が狭くてどうしても押し合いへしあいになりそれで叩いてしまったと。
ノゾムに発達の遅れがあることはコーチたちにはきちんと伝わっているとのことで
『次回からはコーチがノゾム君と一緒に行くようにします』
と配慮をしてくれるとお返事をいただいたし、
ママ友にこの話をしたら
「幼児ばかりのそんな状況ならどんな子でも手が出ることあると思うよ」
と励ましてくれたり、私も保育士の経験上それはあるかなーとは思ったけれど
途中までついていくとか、とりあえずやれるだけのことはやろうという気持ちもありました。

先週は用事があってお休みしたので2週間ぶりのレッスン。
着替えを済ませて移動するところからコーチが手を繋いで行ってくれたので私は結局見守るだけ。
プールサイドに移動するタイミングで見学室に行き、そこからノゾムの様子を観察。
前半は何事もなく参加していたけど後半で前に並んでいる子を押してコーチに叱られていたり
並ぶ順番があやふやになって前の子を抜かしてしまい
当然相手の子が 「抜かしちゃダメだよ」 と言うようなやりとりが見られたんだけど
そこで相手の子を押したり叩いてしまったりする姿があり・・・・正直見ていて辛いなーと感じました。
いつも同じ子が相手というわけではないけれど、相手の親御さんの立場になればきっと
‘うちの子が押された’ とか ‘うちの子が叩かれた’ って感情が前面に出てくることは当たり前。
じゃあそうならないために出来ることがないかと考えるけれど
たとえば並ぶ順番がわかりにくいのを解消する術はないし、
(ホワイトボードに順番を書くという方法はあるけれど、
 人数が多い・メンバー編成が必ずしも固定していない・プールの中という環境では
 スクール側への提案すら難しい)
コミュニケーションをとるのが苦手なノゾムがこの先、どうやって相手と通じ合えるか
それはとても大きな課題で、もちろん将来を見据えて身につけていくべきことだけど
すぐにどうこうできるものでもないし、そのうち相手に怪我をさせてしまったら・・・・ということが怖い。

本人はプールが大好きで毎週楽しみに通っているし、
ベビーの頃から慣れ親しんだところなので出来ることならこのまま続けさせてあげたかったけれど
いろんなことを考えるとそれだけでは無理があるのかなーと。
なので今月いっぱいで退会かなと思います。
環境が整っていれば・・・・と考えたりするけれどそれを求めるのは難しいしね。
本人が楽しいというだけでは続けていけない現実。
もっとドーン!と大きく構えていればいいのかもしれないけれど、
周りの事をいろいろ考えるとそんなにドーン!としていられない気弱な母なのです。
なんか悔しい。
もちろん健常児でも同じような状況になることはいくらでも考えられます。
幼児さんなら尚更。
辞めるという方法がベストなのか正直わからない・・・・けれど今はその選択しかないような気がします。

ノゾムの楽しみを奪ってしまうのが残念だし、どうにもしてやれない不甲斐なさを痛感します。
なんにもしてやれなくてごめんね。
「ノゾムのスイミングは?」 って聞かれたらなんて答えてやればいいかな。
本人がわかるように説明するのがまたかなり難しいんだよな。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



今日は県立こども医療センターの耳鼻科へ行ってきました。
生後2カ月からお世話になっている病院で行き慣れているはずなのに、
受診科が違うというだけでなんだか私のほうが緊張気味で朝から胃が痛くてたまりませんでした
いつも行く泌尿器科の反対側に耳鼻科はあるのでノゾムも勝手知ったるという感じ。
遊ぶスペースでくつろいだり持っていったトミカ&プラレールのカタログを見たりしていると
先に聴力検査をしましょうと呼ばれました。
自閉症であることを話して検査に臨んだけど割合できていたようです。
骨伝導での検査もしたけど頑張ってやれました。
やはり左右の聞こえに差があって、左の聞こえが悪いみたい。
おうちでどうですかと聞かれたので
小さい声で呼んでも振り向くし暮らしの中ではさほど気にならないことを伝えたら
おそらく聞こえるほう(右耳)で聞きとっているんでしょうとのこと。
あーなるほど、そういうことか。
そのあとしばらく待って診察。
ここに来るまでのことを話し、まずは・・・・と耳の中を診てもらったんだけど
やっぱりここでも 『狭いねー、かなり狭い』 と外耳道狭窄を言われ
鼓膜もちょっと濁っているので現在中耳炎になりかけてるかなーと。
で、聴力検査やセンターからの申し送りなどから伝音に異常がある可能性があるとのこと。
わかりやすく説明してもらったんだけど
糸電話の糸の部分がたるんでいたりどこかなにかに摘ままれている感じらしい。
なのでそれを明らかにするために12月初旬にCT検査を撮ることになりました。
CTだとじっとしていなくちゃいけないのでそれが不安なんだけど時間としては数分なので
先生や看護師さんと相談の上、まずは沈静(お薬で寝ること)なしでやってみて
ダメならそこでまた方法を考えましょうとなりました。
骨の奇形がある可能性ももちろんあるけれど、手術が必要になったとしても急ぎではないし
とにかくCTを撮ってそこからいろいろ考えていくことになりそうです。

ま、ひとつずつクリアにしていくしかないね。
ここに来るときいつもおもうことなんだけど、
車椅子だったり、チューブを通している子どもたちもたくさんいて
駐車場には他県ナンバーの車もいっぱい停まっていてそういうのを目にすれば
自宅から近いところに病院があるし、ノゾムは歩けるし話も出来るし
だから凹んでちゃダメだよなーって。
うん。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



昨日は寒い一日でした。
分室は先日の父親参観の振替でお休みだったので、ノゾムを幼稚園に送り出してからおうちでのんびりまったり。
ほんとはお掃除に励もうと思ったんだけどな(笑)
で、のんびり過ごしながら考えてたのはノゾムのいたずら対策。
ここんところノゾムがトイレに入るたびにいたずらするんです。
ウォシュレット便座なんだけどその大元の電源をいっつも切っちゃうのね。
まさか冷たいなんて思わないから(慣れってこわいコワイ)この時季になると座るたびにびっくり!
ヒヤッとして心臓止まるかと思うもん。
言葉で何度伝えてもダメだし(理解できないのか、おもしろがっているのか)
ちょっと前は電源を触らないようにとガムテープで隠したりしたんだけどそれもダメで
ほかに何か方法はないかなーって考えてたの。
で、ここはひとつ荒療治!!とノゾムの苦手なものを貼付けることにしました。
それはコレ!!

   ONI

般若のお面・・・・こっわーーーー!!!
下の字もわざと怖そうなフォントにして(笑)
ウォッシュレット大元の電源と座面横の操作ボタン上に貼付けておいたの。

で、幼稚園から帰ってきたノゾム。
いつもはすぐにトイレに行くのにこの日は行かず。
そのあともお友達が初めて遊びに誘いにきてくれて(すっごい嬉しかった!ママが!)
17時までしっかり遊んで帰宅。
そのあともちっともトイレに行く気配がなく、夕食後にようやく便意をもよおしてトイレに行ったのね。
どんな反応するかなーって覗いたんだけど怖がる素振りも見せずでこりゃ効果なしかなーって思ったら
トイレ出てきてリビングに来てすぐ
「かみ すてといた」 って言うから見に行ったら写真が剥がされてる!
そして途端に顔が歪んで
「こわかったーーーー!!!」 って大号泣!!!
そのあとずっと抱っこされてなかなか泣き止まず、泣きながらも
「ペンでかくだけでよかったの〜」 って訴えて
そのあともパパとお風呂に入ったんだけど、入りながら
「こわかったけどウンチはした〜」 ってまたもや大号泣。

あちゃー、やりすぎたなこりゃ(笑)
このままトイレを怖がったらどうしようって心配になったけど(←誰のせいだ、誰の!)
就寝前のトイレに誘ったら自ら行ってたのでホッとしました。

ごめんよー、ノンちゃん。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな




前回のエントリーの最後のあたりでちょっと書いたんだけど
土曜日、‘スマートイルミネーション横浜2012’ から帰ってすぐ凹む出来事が・・・・・。
留守電が光っていて、聞いてみるとスイミングのコーチからで

『ノゾム君がレッスン中にお友達を叩いてしまいました。
 先週も同じことがあったのでおうちのほうでも注意していただけますか』

という内容でした。

あーぁ・・・・・。

こういうことがあるとやっぱりかなり凹みます。
おそらく2週連続であったので相手の保護者が耐えかねたんでしょうね。
(もしかしたら2回だけじゃなく、もっとあったのかもしれない。)
また残念なことに
パパが連れていった先日も、私が連れていったその前の週もその瞬間を目にしていないんだよね。
なのでどういう状況でノゾムが叩いてしまったのかがまったくわからないんだけど・・・・。

私も親なのでノゾムが理由もなしに叩くなんてことはしないと思いたい。
ノゾムの中でなにか気になることがあってそれが叩くっていう行為になってしまったと。
ただ、どうして叩くことになってしまったのか、本人も言葉で表現が出来ないのもあって
相手にも周りにもわかりにくいんだろうなと思います。

相手の保護者と話をする機会があるかどうか今の時点ではわからないけれど
(昨日はスイミングお休みだしコーチも今日は午後から来るとのことなので)
ノゾムに発達の遅れがあっても、それが相手の気持ちが収まることにはならないだろうし
もちろんこちらもそれを盾にとって 『仕方ないから許してください』 なんてつもりは毛頭ありません。
いけないことはいけないとちゃんと知らせていきたいしね。
けれどガラスで区切られてプールよりも階上にある見学室にいて
ノゾムが手を出す前兆が見受けられてもこっちはなんにもすることができない。

ベビークラスから見てもらっているコーチにはノゾムの現状は伝えてあるけれど
それがコーチ全員に伝わっているかはわかんないし、
伝わっていたとしてもそれに関する知識や理解がどれだけあるかもわかりません。

スイミングをいつまで続けられるか・・・・。
ずっとそれが頭にあって、でも楽しく通えているうちは続けさせてあげたいと思っていたけれど
やっぱり他の子に迷惑をかけるようではそれも無理かもしれません。



難しい問題です。





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



前回のエントリから一週間もあけてしまった・・・・・なかなか忙しくてね(笑)
さて、一週間のいろいろをまとめてあげようかな。
長くなりそー


【10月31日(水)】
子ども部屋の模様替えをしました。
3年前に南側の明るいお部屋に学習机・ベッドを準備してそこはアイナのお部屋に。
北側にあるお部屋は将来的にノゾムの部屋にしようとおもちゃや小さなチェストなどを入れてて
来春のノゾムの就学もあるしパパが休みだったこの日に部屋を整えようと。
エアコンのついているアイナの部屋を子どもの寝室に、北側のお部屋に学習机を2台置くことにしました。
アイナはノゾムと一緒に二人だけで寝られることが嬉しいみたいで、それはノゾムもおんなじ。
寝かしつけから二人仲良くお布団にもぐりこみました。
しかーし!!!
今までノンちゃんと一緒に寝ていた母ちゃんが我慢できなかった・・・・・。
ふわふわで良い匂いでかわいいかわいい抱き枕状態のノゾムから離れるのが寂しくて!!!
結局子どもの寝室にちぃぞうまでもがもぐりこむという・・・・バカ親(苦笑)
なんのための部屋の模様替えなのか、ですよねぇ。
おまけにそれを知ったママ友が
『ちぃぞうちゃんがノンちゃんから離れられるわけないじゃん!!無理無理!!』
って・・・・完全にバレてる!!!
真の子どもだけの寝室になるのは果たしていつになるのやら。

その日の午後はノゾムを連れて区のスポーツセンターに行ってきました。
地域療育センターの通園に通うママ友から、自閉症児対象の体操教室があるよって教えてもらって
分室のお友達と体験に行って来たんです。
若いお姉さん・お兄さん先生の2名でやってみえたんだけど、
ホワイトボードに体操教室でやることが番号とともに書きだしてあって、
別のボードにはその日の順番の顔写真や名前が貼ってあり目で見て理解しやすいようにされていました。
2チームに分かれて跳び箱とトランポリンを前半後半で交代してやったんだけど
待ち時間が少しあるにもかかわらずちゃんと待つことが出来て
名前を呼ばれると元気に助走つけたり、でも慎重に跳び箱に乗ったりそこからジャンプしたり
トランポリンでも先生の真似をして腕を回しながら跳んで最後にポーズを決めたりと
とっても楽しそうに参加していました。
先生も専門学校で障害児のスポーツを専攻して、事務局の中にも自閉症に関して知識のある人もみえるようで
発達障害のことを理解して展開してくださっていたのでやりやすかったように思います。
ノゾムのスイミングもいつまで続けられるかわかんないし、(←これに関して後日談アリ)
他になにかやれることがあるといいなと常々考えていたので好印象でした。
再来週は場所をかえて行われるのでそれを再度体験してから入会を決めようと思います。


【11月1日(木)】
翌日に学校での大縄大会開催を控えていたこの日、帰宅したアイナが開口一番 
「今日は大縄最高回数跳べた!!!」 と興奮気味に教えてくれました。
全学年全クラス対抗、3分間で何回跳べるかの挑戦だそうで
アイナのクラス目標がちょっと前まで200回だったのが、先月後半から毎日200回越えるようになり
次の目標は300回!!と意気込んでいたの。
お友達とも帰宅後に中庭でエアー大縄跳び(笑)してタイミングを覚えようと練習してたのは聞いてて
それが270回を越えたんだって!!
クラスの士気も高まってるようで跳ぶ順番なんかもいろいろ決めたりしてるらしい。
さて、大縄大会当日はどうなることやら?!


【11月2日(金)】
幼稚園ではドッジボール大会がありました。
先生からは 『ノンちゃんも練習頑張ってますよ』 と聞かされていたけど
どうせ早々と当たって外野に行ってそこで砂遊びでもしてるんだろうと思って出かけたわけですよ。
そしたらね!!
意外や意外、ちゃんとコートの中で逃げてるの。
もちろんボールの行方をきちんと追えていないから近くに敵がボールを持っていることもあるんだけど
そこは先生がうまいこと誘導してくれて、10分の試合時間中3分ぐらい(笑)はコートの中に居られました。
外野に出てからもボールの動きを見ながら一緒に動くような素振りを見せたりもして
心配していた、僕だけ飽きちゃって ‘蚊帳の外’ 状態はなかった。
こんなにも一緒の場に居られるんだってびっくりしたのが本音です。
それにしても日差しが強くて暑かった!!

アイナは学校での大縄大会。
帰宅してからの報告を聞くと、緊張したのか200回にも満たず
いつもの力を発揮することが出来なくて泣いちゃった子もいたようでした。
でもクラスのみんなで力を合わせて取り組めたことってすごく良い経験だよね。
悔しい気持ちをまたなにかにぶつけられたらいいね。


【11月3日(土)】
今日は分室の父親参観日なのでパパとノゾムとで出かけてきました。
クラス7名中、5名のパパたちが参加することが出来てとても良い時間を過ごせたようです。
パパ達自身の想いや考えも出して有意義だったと話していました。
懇談が盛り上がったようでお帰りもいつもより30分以上オーバーしたみたい。
なかなか帰ってこないから心配しちゃった(笑)
そして午後からは今度はノゾムはパパに連れられてスイミング。
アイナはお友達のたっくんの行っているドッジボールクラブに体験に行きました。
とはいっても体験も実は4度目ぐらい??
楽しいけど入るには踏ん切りがつかず(練習の時間帯の問題もあり)
『何度でも体験においで』 と言われるのをいいことにそればっかり行っています。
時間的にノゾムのスイミングとかぶるので、いつもはたっくんママに連れて行ってもらうんだけど
今日はパパもいるからとちぃぞうが付き添って行きました。
もうね、びっくりするぐらいの迫力!!!
ボールを受ける音がすごいもん!!!
アイナも監督さんやコーチとキャッチボールしたり、最後には試合形式にも参加させてもらってました。
監督からは 『体は小さいけど肩が強いからしっかり投げられるね』 と言われたり
実際にキャッチボールしてるのを見ると意外にもしっかりした玉を投げているのでこれまたびっくり。
へー、あんなに力強く投げられるんだ~~。
さてどうするかなー(笑)

そのあと、スイミングの終わったノゾムとパパが迎えに来てくれたその足で
‘スマートイルミネーション横浜2012’ というイベントに行ってきました。
横浜港の一角で行われている光のアートプロジェクト。
地域誌に載っていてすごく魅力的だったの。
光を装飾したスーツを身に纏ってる人がいたり、エアロバイクを漕いで灯りをつけたり
倒した角度で光の色がかわるアートに触れたり・・・・。
大桟橋にはすでにクリスマスツリーとリースも飾られていて綺麗でした。
ハードな一日だったけどノゾムも最後まで元気に走り回っていて
ちょっと前までは 「つかれた。だっこ」 って言っていたのにそれだけ体力がついたんだねって嬉しかったり。
アイナとも横断歩道の白い部分や階段を一緒に数えたり、寒いからと手を繋いで歩いたり
とっても楽しい夜のお散歩でした。



そして気分良く帰ってきたら留守電にスイミングのコーチから伝言が・・・・・。
それを聞いて一気に気分がどーん
それはまた後日・・・・・。

おやすみなさい





いつも拍手をありがとうございます。 とっても嬉しいです。

blogram投票ボタン  
★ランキング参加中です。よろしければポチッとな



ランキング参加中です☆ よろしければぽちっとな!

blogram投票ボタン  育児ブログ・ランキング

アクセス数


現在の閲覧者数

ちぃぞう

Author:ちぃぞう
関東在住の2児のママです

★ Favorite ★
スキー
関ジャニ∞
劇団四季
ダイビング
(でもすっかり丘ダイバー)

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード